このサイトはPR(プロモーション)を含みます

ピントグラスのデメリットは?口コミ調査でわかった真相を知らなきゃ損!

このページはプロモーションを含みます

ピントグラスのデメリットを調べてわかったことをご紹介しています。

ピントグラスのデメリットは6つ

実際に使った人の口コミを確認してわかったデメリットは

  1. 近視や乱視があると見えにくい
  2. レンズにゆがみやユレがある
  3. UVカット機能はない
  4. 広い範囲は見えにくい
  5. 車の運転には使えない
  6. 強い老眼には使えない

ピントグラスは遠くも近くも一つで対応する遠近両用メガネ。

デメリットに当てはまらない、気にならないなら
近くからちょっと遠くをみるときに
付け替えなくていいので便利。

>>>ピントグラスの詳細と最安値を楽天通販で確認してみる

1,近視や乱視があると見えにくい

もともと老眼用に開発されたので近視には
適していません。

また乱視があると見えにくい。

自分が乱視かどうかわからない場合、
購入前に眼科で調べてください。

買った後で見えない、と損ですからね。

2,レンズにゆがみやユレがある

一つのレンズの中の中心から外側に向けて、
複数の度数を入れてます。

<p.そのため、度数が変わる部分はどうしたもゆがみや
ユレが生じるんです。

慣れないと視点を変えたときクラっとなることがあります、
早くなれるといいですね。

3,UVカット機能はない

パソコンやスマホを見るときに気になる
ブルーライトカットの機能はあります。

でも、ちょっと外へお出かけしたときに気になる
紫外線をカットする機能はありません。

おうちの中だけで使うから大丈夫、って思ってても
紫外線は窓ガラスやカーテンを通過。

日差しが強い季節はUVカットも欲しいですね。

ブルーライトとUVカットどちらも搭載してるのは
【オールイングラス】という遠近両用の老眼鏡

4,広い範囲は見えにくい

度数には限りがあります。

焦点を合わせるところで度数が違う仕組みなので
どうしても視野は狭くなります。

5,車の運転には使えない

視野が狭いので、かなり遠くまで確認しないといけない
車の運転には絶対に使わないでください。

6,強い老眼には使えない

近視や乱視はない、ただの老眼なのに見えない・・・

その原因は度数が足りないから。

ピントグラスの度数は2種類。

  1. 軽度レンズ+0.00~+1.75
  2. 中度レンズ+0.60 ~+2.5

+3.0以上の老眼には適しません。

近眼、乱視、+3.0以上の老眼で遠近両用を
求めるなら眼鏡市場の新ストレスフリー遠近。

眼鏡市場の新ストレスフリー遠近とは

最新の両面設計を採用してるので
下記のようなメリットがあります。

  • 視野が広く隅々まで快適
  • レンズのゆがみが少ない
  • オーダーメイドで慣れやすい
  • 車の運転もできる

キニナルお値段は13,200円(税込)~なので
ピントグラスと変わらないお値段。

一人一人の度数に合わせて、レンズ設計を変える
オーダーメイド。

6ヶ月以内に度数が変化したり、馴染めないときは、
無料で度数を交換してくれます。

ピントグラスの良い口コミでメリットを知っておきたい

パソコン画面でもピントが合う
近くも遠くも、これ1本でいい
軽くて使い心地が良い
付けたり外したりの手間がない
今まで使っていた老眼鏡とは別物
デザインやカラーがおしゃれ
pcしても疲れが気にならない

以上、メリットはたくさんあります。

これも度数や個人差ですね。

実際に使ってみないとわからないもの。

実店舗で見本を見れたらいいですね。

>>>ピントグラスの口コミと詳細を楽天通販で確認してみる

ピントグラスの店舗

大手通販ではジャパネット、楽天、amazon、
yahooショッピングで扱ってます。

実店舗では都道府県、地域によって違いますが

ヨドバシカメラ、ビッグカメラ。ケーズデンキ、エデイオン、ジョーシン、ヤマダ電機、カメラのキタムラ。東急ハンズ、ドンキホーテなどで扱ってます。

実店舗では直接、手に取ってみることができるのが
いいですね。

ピントグラスと老眼鏡の違いは?

通常の老眼鏡は単焦点で1点だけしかピントが合わない仕組み。

ピントグラスのレンズは累進多焦点を採用してるので、
同心円状に度数が少しずつ下がっていきます。

度数が少しずつ下がっていくので、急に見え方が変わることなく自然に徐々に変わります。

ピントグラスの類似品

類似品は【オールイングラス】と【ジンズスイッチ】

オールイングラスはテレ朝のロッピングなどで紹介され注目度アップ。

ジンズメガネの遠近両用価格は度数に
関係なく5,500円(税込)

上部から下部にかけ度数の変化を施してあります。

ゆがみが気になりにくいレンズ設計を採用。

使用者の見たい距離、用途で見え方が違う
レンズが選べる仕組み。

ジンズ遠近レンズは車の運転も可能。

紫外線99%以上カットなのでアウトドアでも安心。

約3000種類もあるフレームと組み合わせて
自分だけの眼鏡を作れます。

フレームの価格は5,500円~19,800円。

5,500円のフレームを選べば11,000円。

ネット通販では扱っておらず店頭販売のみ。

ピントグラスの種類

レンズは下の2種類。
・軽度レンズ(6種類)
・中度レンズ(22種類)

男性用は17種類、女性用は21種類から選べます。

フレームの色やデザインが豊富です。

まとめ

年齢とともに目のピンとも変化。

そのたびにメガネを買い替えると大変。

近くを見るときと遠くを見るときにメガネを
かけ替えるのは面倒。

ピントグラスは自分の目で調節できる老眼鏡。

近くも遠くもこれ1本でいいなんて楽ちん。

でも本当のところ、ちゃんとピンとがあうのか
使った人の本音を知りたいので検証。

近視や乱視、遠視でない+2.5までの老眼なら便利。

でも車やバイクの運転はタブー。

階段など段差のあるところでも使わないこと。

>>>ピントグラスの詳細と最安値を楽天通販で確認してみる

タイトルとURLをコピーしました