このサイトはPR(プロモーション)を含みます

藤原紀香さんのダイエットをサポートするお菓子はフェリシエッタビスケット

このページはPRを含みます

フェリシエッタ公式サイトより

藤原紀香さんが美しさをキープする鍵は運動と食事。

美味しいものやお菓子も食べたいので、日ごろから加圧トレーニングや有酸素運動などを心掛けてるそうです。

藤原紀香さんが食べてるお菓子は?

以前、ブログやテレビで「今はまってるお菓子」と紹介してたのが【フェリシエッタビスケットのココナッツ味】

紀香さんと言えば美しさをキープするため、に美顔器や水素にはまったりと、いつも何かに熱中してるイメージ。
食生活にもこだわりがあるようです。
紀香様が自分のブログで暴露してますが、腸に良いごはんを心がけてるとのこと。
メニューの一つが生のキャベツに麻の実ナッツ、麻の実オイルに特別な塩【ぬちまーす】をかけてバリバリたべるそうです。
ちなみに麻の実オイルはヘンプシードオイルといって海外のスーパーモデルや女優がはまってますよね。
そんな紀香さんがハマってるフェエリシエッタビスケットは
ただのお菓子ではないはず!
さっそくフェリシエッタビスケットのココナッツ味のことを調査。

フェリシエッタビスケットのココナッツ味とは

なんと!ビスケットなのにグルテンフリーなんです!

さらにノンバターに白砂糖、卵や乳製品、特定原材料も不使用っていうからおどろき!。

いったいどんな材料で作ってるの?って不思議。
さっそくフェリシエッタココナッツ味の原料を確認してみると

フェリシエッタビスケット ココナッツ味の原料

原材料: さつま芋澱粉(さつま芋(国産))、有機米(国産)、てんさい糖、有機ココナッツパウダー、有機さつま芋(国産)、菜種油、有機レモン果汁、食塩、重曹
本当に小麦粉や卵、白砂糖などは使ってない!
他の材料も国産や有機栽培のものにこだわってる。
さらに徹底してるのが小麦粉がちょっとでも混ざらないように
小麦粉を使ったお菓子と製造ラインだけでなく従業員もきっちり分けてること。
グルテンアレルギーにとってはうれしい。
フェリシエッタというメーカーはもともとオーガニック・自然派の焼き菓子を主に製造してる株式会社G&Lパートナーのプライベートブランド。
食べてみたくなったのでお値段をチェックしてみました。
紀香さんがハマってるココナッツ味は1袋70g入りで648円(税込み)。
いつも一袋100円前後の安いお菓子を食べてる私にとっては高級品だな~。
他の味もあるんで紹介しておきます。

フェリシエッタビスケットの種類

・ゆず&レモン:648円(グルテンフリー)
・ドライフルーツ:648円(グルテンフリー)
・さつまいも:540円(国産小麦配合)
・かぼちゃ:540円(国産小麦配合)
・にんじん:540円(国産小麦配合)
すべて税込。商品の種類や価格は変動するので購入前に公式ページで確認してくださいね。
高いから一口一口かみしめて食べよう。
さっそく注文しようとしたら、紀香さんがテレビで紹介したおかげで注文が殺到してるそうです。
自宅に届くには時間がかかるらしい。
amazonでは通販できません。
楽天市場ではふるさと納税でお取り寄せできます。

フェエリシエッタビスケットの口コミ実際に食べた人の本音

ココナッツ味の口コミ評判

・このビスケットはカロリーが低いのでダイエットが楽しくなる。
・一度食べると止まらなくなります。
・甘味があっておいしい。私のまわりにいるきれいな人のお気に入りです。
・サクサクした食感で想像以上のおいしさ。リピートしていますしプレゼントすると喜ばれます。

ドライフルーツ味の口コミ評判

・おいしくてイチジクの食感が良いです。

・知り合いへの手土産にすると高級な味がすると喜ばれました。

・果物は苦手なのにこれはほど良い甘さで一気になくなりました。

・ワインに合いそうな大人の味。

・ドライフルーツの優しい甘さと歯ごたえがヤミツキになります。

ゆず&レモン味の口コミ評判

・つまんでるうちにあっという間になくなるおいしさ。

・ダイエット用のクッキーはおいしくないけど、こちらは毎日食べたいくらいのおいしさ。

かぼちゃ味、サツマイモ味、ニンジン味は国産小麦を使用しています。

かぼちゃ味はほんのりした甘さかぼちゃがもってる本来の

おいしい味で国産の有機野菜を使ってるのもいいですね。

ニンジン味も優しい自然の甘さなので子供もおいしく食べられます。

タイトルとURLをコピーしました