

なんだか怪しい。
本当にくちゅくちゅするだけで歯みがきした後でも汚れがでるのは、ちゃんとしたからくりがあるらしい。
でも汚れが落ちるからくりって嘘かも。
そこで、からくりについて真相をしらべてみました。
プロポリンスのからくりでわかった汚れが落ちる仕組み
歯みがきの後、口に含んでくちゅくちゅやると歯ブラシで磨くだけでは落とせない汚れを落とすことができる、ということ。歯ブラシで磨くよりくちゅくちゅの方が効果的なんてびっくり。
テレビで実演した様子を見るとと、これでくちゅくちゅやると黒くて怪しいものが出てくる。
歯みがきしたのに何で?と思うが、ちゃんとからくりがある。くちゅくちゅで口内洗浄ができるからくりは配合されている原料にあった。
その一つがチャ葉エキス。お茶の葉から抽出したエキスにはカテキンが含まれている。
なんとカテキンはタンパク質と結合する働きがあるそうだ。だから口の中のタンパク質と合体。
それが黒い汚れの正体。
お口の中のタンパク質というのは
・汚れ
・磨き残し
・歯垢
・舌苔
以上のものを取り除いたお口はスッキリ爽快。
歯をしっかりと磨いたつもりでも舌や中の粘膜、歯ぐきには汚れや細菌がのこったまま。
歯だけでなく舌もすっきりするっていいね。
マウスウオッシュなどの口内洗浄液と違って汚れがちゃんと眼で見えるのも結果がわかりやすい。
\楽天市場で詳細を見るならこちら/
⇒プロポリンス口内洗浄液の口コミと詳細をチェック
プロポリンスが怪しいという真相
最初、プロポリンスと聞いて最初は蜂蜜のプロポリスかと思った。プロポリスで虫歯予防ができるんだ、と思ったら違った。
プロポリンスって聞いたことがないから怪しいと思ったけど、原料の中にプロポリスが入ってるのでつけた商品名らしい。
他の原料汚れが落ちる仕組みをチェックしてみてわかったことはプロポリンスは怪しいものではない、ということ。
怪しいものじゃなく嘘でもないということだけど、使った人は効果を感じてるのか口コミを探してみた。
確認してみたら口コミがあったので効果はちゃんとあるかチェックしてみてわかった真相を暴露。
プロポリンスの口コミを暴露
楽天で一番レビュー件数が多いショップでの総合評価は4.50点(5点満点)
1点や2点の低い評価はゼロ。これは評判が良さそうだけどイマイチ納得できない意見を見つけたので紹介。
プロポリンスの悪い口コミ
・やってみたけど黒い塊のようなものは出なかった。お口の中が良い状態ということか。
プロポリンスの良い口コミ
・歯みがきした後に使ったらさらにクリーンになった
・寝る前に使うと翌朝のお口の嫌な感じがなく息も臭くない
・使い心地がいいので手放せない
・初めて使ったときは汚いものが出てビックリ
・歯がツルツルでさっぱりする
・歯みがきした後でも汚れがごっそりするしコスパもいい
・使ってみると他人には見せられないすごいものがでた
・味はきつくないし汚れが目に見えるので満足
プロポリンス副作用について気になる話
くちゅくちゅするだけで歯みがき後に残った汚れが落ちる、という面白いアイテム。存在を知らなかったって場合に気になるのが副作用。
見えない汚れまで落ちちゃうって口の中に刺激になったりしないのか気になる。
結論を先に言うと、副作用やトラブルが起きたという情報は報告はなし。お口の中が敏感だと少しピリっとした感覚を感じることがあるらしい。でも大きな問題になることはないそう。
ハチミツのプロポリスが原料になってるので、少ないものの蜂アレルギーがある場合は使わないほうがいい。
胃腸の弱い体質だと、飲み込まないように注意。
プロポリス以外に自分にとって苦手な成分が入ってないかチェックしておきたい。
プロポリンスに配合されている成分
チャ葉エキスとプロポリスの他にリンゴ酸とキシリトールなどを配合。
配合されてるチャ葉エキスとプロポリスのダブルパワーが働く。やっぱりプロポリスと関わりがあった。
プロポリスというのは蜜蜂が自分たちの巣をつくるときに雑菌をの繁殖を防止するために塗る物質。
ということは抗菌力がある。
蜂蜜自体にも抗菌力があるからね。私は生蜂蜜を舐めるようになってから歯ぐきからの出血がとまった、という実体験があるので納得できるな。
デリケートな体質だと副作用が起こらないか心配になるよね。購入前に全成分をチェックして苦手なものが入ってないか確認しておこう。
全成分
水、エタノール(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、クエン酸・クエン酸Na・リンゴ酸(ph調整剤)、PEG-60水添ヒマシ油(可溶化剤)、チャ葉エキス・プロポリスエキス、キシリトール・メントール・サッカリンNa(香味剤)、カラメル(着色料)、メチルパラベン(保存剤)、香料
プロポリンスの使い方
使い方はとても簡単。
歯みがきをしたあとに適量を口のなかに含んで20秒間くちゅくちゅしてペッと吐き出すだけ。後は好みに応じて水ですすぐ。
思ってた以上に黒い汚れが取れる。
なるみ・岡村の過ぎるテレビでは実際にナインテイナインの岡村さんが実際に体験。岡村さんがくちゅくちゅしてぺっとするとスタジオにいるみんながえーーっと驚くほどの汚れがごっそり。
「びっくりするほどスゴイのが出た。こんなに出るとはおもわんかった」と岡村さんはびっくりしながらも絶賛。
口の中にあるタンパク質が固まって出てくるって本当だったんだ。
斎藤アナもやってみると岡村さんとは全然色が違う。
口の中の汚れって個人差があるんだね。
歯を磨いた後でくちゅくちゅとやると黒いものが取れちゃうって初めて見ると驚きそう。やってみたい。
プロポリンス 種類が豊富過ぎ
・プロポリンス(汚れが見える)※ミニボトルとハンディタイプあり
・デンタルホワイトニング(歯をホワイトニング)※ミニボトルあり
・サクラ(桜フレーバー※ミニボトルとハンディアイプあり)
・ピュア(ノンアルコール)
・リフレッシュ(タバコを吸う人に)※ミニボトルあり
・抹茶(抹茶テイスト)
・ゴールド(ヒアルロン酸配合)
・柚子(柚子フレーバー)
・プレミアム(ヒアルロン酸とスクワラン+)※ミニボトルあり
・ファミリータイプ(子供も使える)
)
タバコを吸う人用と普通のプロポリンスとの違いは爽快感をアップさせてること。
タバコを毎日吸ってるとヤニがついて茶色になっていくのを予防できる。
プロポリンスに期待できる効果
・歯が白くてきれいだとそれだけで第一印象アップ。
・笑顔にも自信がでる。
・歯周病が予防できる
・お口の匂いがすっきり
・虫歯予防ができる
しっかりと歯みがきしてるつもりなのに虫歯ができる、息がくさい、舌が黄色っぽい、歯がザラザラするなんて悩みもこれでスッキリ。
プロポリンスの会社が怪しい
プロポリンスの開発販売元はピエラスという会社。
どんな会社か調べてみた。
大阪が本社の日本の会社で創業は昭和55年(1980年)と案外古い。
代表取締役社長は 比那 勝郎さん。従業員は22名と少ないけどプロポリンスは世界中で人気。
開発した商品はいろいろ。
入浴剤、石鹸、化粧品、化粧小物、口腔衛生用品、健康器具、医療用具、健康食品、食品飲料、衣料品、日用雑貨、家電製品、キャラクターグッズ、食品・化粧品原料など
耳が痛くなりにくい自慢のマスクなどの面白いものから空間除菌清浄機メディエアー、リップクリーム、ハンドクリームなどを販売している。
他にも「天然こんにゃくスポンジ」「天然5色黄土石けん」「プレミアムBBクリーム」を扱ってる。