
ジンズスイッチ(JiNs Switch)はマグネットでプレートをパチっとつけるだけで普通のレンズがサングラスに変身。
今までにある眼鏡の上に欠けるタイプのサングラスより見た目がおしゃれでシンプル。
鼻にかかる負担も少なさそう。
ジンズスイッチは外れる?
便利そうだけど、「外れる」というウワサが・・・・
真相をしらべてみると運転中の着脱であせってしっかりとはまってなかったから。
その理由は夜間やトンネル内などの暗いところでは使用しないでくださいと注意書きがあるから。
昼間の運転でもトンネルに近づいたら外し、トンネルから出たら装着って案外むつかしい。
いくらマグネット付きっていっても運転中にやることだからあわてる。
しかも正式には着脱する時は眼鏡をはずしてからやらなければいけない。
でも運転中に眼鏡をはずしてつけるなんてできっこない。
付けたまま装着するはず。
そんな時にマグネットがちゃんとついてなくて「外れる」ということに・・
このように運転中の付けはずしが難しいのがデメリットだけど、釣りやアウトドアでは大活躍してくれる。
ジンズ眼鏡のデメリットをまとめた
ジンズの眼鏡はおしゃれで安いので人気。
紫外線も99.9%カットしてくれる。
外れる意外のデメリットはブルーライトをカットしてくれないこと。
パソコン作業やスマホを見る時は眼鏡を変えるなんて面倒。
ブルーライトもカットしてくれたらもっと人気が出そう。
他にもネット通販で買うと遠近両用レンズは注文できないこと。
店頭に行かなければいけない。
忙しい毎日を過ごしてると面倒。
ジンズスイッチはプレートとフレームのセットなのでプレートだけの購入ができないのもデメリット。
プレートだけの購入ができないしプレートのレンズ交換もできない。
JiNs Switch ユニセックスタイプ
|
ジンズスイッチのユニセックスは男女兼用。
ジンズ眼鏡とカラーレンズのサングラスプレートがセット。 マグネット式なので簡単にサングラスプレートの着脱可能。
メガネとプレート上部の接触面にツメ(引っ掛け)があってフィット性がアップ。
接触面のツメのおかげで外れにくくなるのはもちろん、横の隙間から光の入り込んでくるのをブロック。
ジンズ眼鏡の紫外線透過率は何と0.1%以下!
UV400nmを99.9%以上カットで紫外線から大事な目を守ります。
可視光線透過率
・COLOR 384(カラーレンズ):16% カット
・COLOR 294(カラーレンズ):65% カット
・COLOR 195(カラーレンズ):65%カット
ジンズスイッチ ユニセックスの口コミ
欲しかったカラーは売切れで違うカラーにしました。装着するととても軽いし想像してた通りで良かった。
便利そうでおしゃれ。男性がつけるとカッコ良さそう。
ジンズスイッチ 2020の口コミ
jins switchの2020はメガネにもサングラスとしても
使えるスグレモノ。
種類も多いので好きに選べる。
お値段は10,000円~12,000円。
口コミ評判は
・シンプルで軽いのにしっかりしてる
・ずれにくいし鼻への負担が少ない
・注文から届くまで10日かかった
・自分の顔には大きすぎて落ちてくる
・意外に軽く
ジンズスイッチ 2019
新作はジュニアタイプとスポーツタイプ。
ジュニアタイプは一部の店舗のみの展開。
JiNs SwitchのスポーツタイプMEN
|
スポーツタイプはスクエア型。
紫外線透過率は何と0.1%以下!UV400nmを99.9%以上カット!
・カラー92の可視光線透過率(偏光レンズ):15%
・カラー94の可視光線透過率(偏光レンズ):14%
スポーツタイプの口コミは今のところ見当たらない。見つけたらアップするので待っててね。