マスク不足ですがn95適合マスクの入荷情報が入ったのでお知らせ。
n95マスクは楽天では1枚900円もするけど、こちらで紹介する最安値の販売店は500円。
しかも何回かは洗えて再利用できるものなので、コスパ良し。
amazonではずっと在庫なしの状態なので、
こちらのショップも売切れにならないうちにチェック。
↓
マスク緊急手配★ウィルス感染予防にも花粉症対策にも最適♪
n95適合マスクのメリットとデメリット
n95適合マスクのメリット
・0.3マイクロメートルの微粒子を95%以上キャッチ
・DS2マスクと同等の性能
・米国労働安全衛生研究所(NIOSH)の企画に適合
・凹凸にフィットしやすい3d立体成型
・繰り返し使用や再利用可能
n95マスクはアメリカの労働安全衛生研究所(NIOSH)の企画に適合し、日本の厚生労働省が定める「DS2マスク」と同じくらいのもの。
わずか0.3マイクロメートルの微粒子を95%以上キャッチするので、工場などので作業する人がその辺に舞ってる粉塵を吸わないために開発されたので粉塵マスクとも言われる。
だからパワーがしっかりしてる。ホコリ、花粉などはなんのその。
微粒子をキャッチするために5層構造
・一番外側はブロック力に優れるメルトブロー不織布
・内側は4層フィルター
ノイズワイヤー付きで顔の凹凸にフィットしやすい3d立体成型。
n95マスクのデメリット
・長時間つけると息苦しくなる
・値段が高い
n95マスクの再利用 洗ったり高温消毒で繰り返し使える
本当は使うたびに交換したほうがいいけど、マスク不足なので洗って 繰り返し使用できるのは助かる。
洗い方
使用済みのマスクを熱湯に浸したあと自然乾燥。
洗うより簡単な高温消毒もできる。
高温消毒のやり方
マスクを水などでぬらしたタオルで軽く拭いてドライヤーを当てて乾かすだけ。
n95マスクの詳細をチェック。
↓
マスク緊急手配★ウィルス感染予防にも花粉症対策にも最適♪
n95マスクの着脱方法を知っておきたい
せっかく性能の良いマスクを付けてもつけ方が間違ってると台無し。
フィットしてないマスクもNG。
n95マスクの正しい付け方とはずし方
・事前に手をきれいに洗って置く
・マスクに破れがないか確認
・ノーズワイヤーにカーブを付ける
・2本のゴムバンドを人差し指と親指で分ける
・あごの下にマスクを当てる
・ゴムバンドを頭頂部と首の後ろにかける
・2本のゴムの角度は90度が理想
・ノーズクリップを鼻の形に合わせる
・フィットを確認
はずすときは汚れてるであろうマスク表面
に触れないようにゴムや紐を持ってはずす。使い捨ての場合はマスク表面に触れないように廃棄
洗って使い回しする場合も表面に触れないように熱湯に浸す。
n95マスクの種類
n95マスクはいろんな種類があって、自分にあったサイズや形状を選べる。
いろんな種類を見たいなら楽天通販がおすすめ。
ほんとうにいろいろある。
価格もいろいろっていうよりピンキリ。